GoToキャンペーンについて
すでにご案内の通り7月22日以降のご旅行に対し旅行代金の半額(上限2万円まで)が補助される事業ですが、当面宿泊費の支援額内の7割が先行補助されるようです。
ただ国土交通省内でもまだ詳細が決定しているわけでもなく、運用には様々な変更が予想されます。
登録作業が進めば徐々に旅行業者や予約サイトにも割引額が反映されてくるとは思われますが、それまでは、各人がオンラインで申請することがメインになるのではないかと思います。
オンライン還付申請が始まれば必要書類を添えて申請することになりますが、東京発着は助成対象外となるようですので、その証明をどのようにするかが課題のようで、現時点では明快な回答を得られる状況にはまだなっていません。
ホテル等では免許証などの身分証明書提示で確認するようですが、基本的に接触のない貸別荘での確認方法等まだまだ運用面で戸惑っているのが現状です。
ひとまず、お泊り頂く際には宿泊証明書発行に必要となりますので、宿泊カードを正しく確実に記入していただきますようお願いいたします。
さらに確定事項などがあれば追記してまいります。
7/18 更新
現在すでに予約されている分の還付については、旅行代金を受け取った者(宿泊施設を除く)を経由して行う。決済も予約サイトで行っていれば予約サイトから申請する。となっています。
つどいの杜では二泊までは「じゃらん」、三泊以上はホームページからのご予約をしていただいていますが、「じゃらん」にてのご予約分については決済事業者である「じゃらん」への還付申請となると思われます。
また三泊以上の予約を当社ホームページからされたお客様についてはご自分で申請をしていただくことになろうと思いますが、現時点でキャンペーン参加事業者登録の方法も判明しておりませんので、登録ができた後に申請していただくということになろうかと思います。
ただ、貸別荘についての明確な登録事業者の要件が不明であり、民泊・民宿・貸別荘などで自ら参加事業者登録をしないと明言しているところもあり、不確定要素だらけで戸惑っているというのが現状です。
今後に備え、銀行振込明細やクレジット明細を保存しておくことをお勧めします。(どうしてもという場合にはオンライン領収書の発行は可能です)
8/1 更新
補助申請用の宿泊証明書と領収書をご利用終了後にメールにて差し上げます。
その際に、ご予約代表者のご本人確認のため免許証などの写真をメールでお送りいただくことになりますのでよろしくお願いいたします。